IHGが4半期ごとに実施している「スピードアップキャンペーン」のうち、2018年第2ターム分の登録が始まった。今回のキャンペーンは2018年5月1日〜2018年7月31日までが対象となる。このキャンペーンは予め設定された条件をクリアしていくと、ボーナスポイントが貰えるというも
ホテル宿泊記/話題
クラウンプラザ広島に4,000ボーナスポイントパッケージで泊まってきた。スパイア修行先としてオススメです。
久しぶりに広島に来た。今回は広島空港から在来線の白市という駅までバスで移動して、そこから電車で広島市街に入ってみた。リムジンバスより時間はかかるものの、知らない町を見て廻れたので、これはこれで楽しい移動だった。今宵はIHG系のクラウンプラザ広島に泊まる。ここ
インターコンチネンタル石垣リゾートに最低料金の3分の1以下で宿泊する方法。繁忙期ほど使えます。
日本は以前と比べて働き方の自由度が増したとは言え、まだまだ思うように休暇が取れない。会社から付与されている有給休暇も、未消化分を毎年捨てている方も多いのではないだろうか。気兼ねなく休暇が取れるのはゴールデンウィークやお盆など、大多数の人が休みと認めた日で
ユニゾHDの株主優待で新築オープンのホテルに泊まってきた。クロス取引を使えば格安で優待が取得できます。
ユニゾホールディングスという会社はご存知だろうか?ユニゾホールディングス(以下ユニゾHD)はオフィス賃貸を軸に、ゴルフ場やビジネスホテルを手がける総合不動産企業になる。このうちホテルは2018年3月時点で全国に20箇所あり、今後3年で新たに10箇所オープンする予定に
久しぶりにクラウンプラザ京都に再訪。ここは国内唯一の5,000ボーナスポイントパッケージがあるホテルです。
久しぶりに京都に来た。
今宵はIHG系のクラウンプラザ京都に泊まる。
ここは2018年3月時点で日本で唯一、5,000ボーナスポイントパッケージの設定があるホテルになる。
IHGはボーナスポイントパッケージで獲得したポイントも、ステータス判定に必要なポイントとしてカウント
今がチャンス!たった5滞在でアコーホテルのプラチナステータスをゲットする方法。
先日ANAでマニラに出発する前にラウンジに立ち寄った。その時の様子を4分弱の動画にまとめたので、よろしければご覧ください。(食べてばかりで会話がないので、ほぼ無音状態です)さて、今日の本題。アコーホテルはソフィテルやメルキュールなどの高級ホテルから、ノボテル
ホリデイインエクスプレス香港MongkokはIHG修業先として有効。但し寒さ対策は万全に。
久しぶりに香港に来た。
事前の調べで2月の香港は肌寒いことがわかっていたものの、暑いマニラから直接入ったのでコートを持って来なかった。まぁ何とかなるだろうと。
しかしこれが大失敗で、シャツ一枚では震えるほど寒い。仕方ないので今回は手持ちのシャツやTシャツを何
台北でリーズナブルな宿をお探しならFXホテルがオススメ。ハピタスを使えばポイント三重取りも可能です。
久しぶりに台北に来た。台北はマニラから飛行機で1時間ちょっと。沖縄より南にあるので、1月でも暖かいかと思いきや、コートが必要なくらい寒い。マニラから薄手の上着しか持ってこなかったので、風邪をひきそう。とりあえず今日の宿に急ぐ。今回利用するのはウエスティン台
フェアモントホテルマカティはクオリティが高かった。マニラの滞在先としてオススメです。
久しぶりにマカティのグリーンベルトに来た。ここは有名ブランド店や飲食店などが多数入居している大型ショッピングモールがあり、日本の無印良品もある。景気が良いのか、皆さん買い物袋を抱えて楽しそうに歩いておられる。ヴィトンのお店では、なんと入店待ちの行列ができ
インターコンチネンタルアンバサダーを更新。特典ポイントが2倍貰えてラッキーだった。
2017年11月にインターコンチネンタルアンバサダーを更新した。アンバサダーの更新方法は以下の3通り。(2017年11月時点)①150ドルで更新して、特典として1万ポイントもらう。②200ドルで更新して、特典として1.5万ポイントもらう+宿泊で使用したポイントの10%バックを受ける
IHGのポイント購入は利用価値が低下の一途。購入すると高い確率で損をします。
先日スカイチームの大韓航空でソウルに日帰り出張した際に、JALのサクララウンジに立ち寄った。その時の様子を3分半の動画にまとめたので、よろしければご覧下さい。さて、今日の本題。たまたまIHGのポイント購入画面(buy point)にアクセスしたら75%ボーナスキャンペーンを
JAL 1万マイルをホテルオークラのワンハーモニーポイントに交換で、一撃ロイヤルメンバーに昇格!
JALは1万マイルをホテルオークラのワンハーモニーに交換すると、通常4,500ポイントが6,000ポイントに増額されるレートアップキャンペーンを実施している。ホテルオークラのポイントプログラムは、マイル交換によって積算されたポイントも上級会員に必要なポイントとしてカウ
ヒルトンでボーナスポイントキャンペーン開催中。ヒルトンオーナーズVISAカード併用で5滞在3万ポイントも可。
ヒルトンは1滞在ごとに2,000ポイント、さらに5滞在ごとに追加で1万ポイント付与される「ポイント無制限キャンペーン」を実施している。
例えば5滞在なら2,000×5で1万、追加で1万の合計2万ポイント貰える。獲得できるポイント数に上限がなく、キャンペーン期間もそこそこ長い
IHG ランニングマンチャレンジで定宿にしているホリデイイン・マカティが1位に。マニラでオススメのホテルです。
IHGは従業員の意欲向上と連帯感向上を目的として、社内で様々面白い企画を実施している。その一つにランニングマンチャレンジがある。ランニングマンチャレンジとは、1995年にリリースされたGhost Town DJsの「My Boo」という曲に合わせて小刻みにステップを踏みながら、走っ
ホテル修行は何月がお得なのか?各月の平均宿泊料を調べてみた。
謹賀新年。2018年がスタートして、エアラインやホテル修行を計画されている方もいると思う。今年はANAがプレミアムクラスの運賃を一部路線で値上げしたり、国際線に連結する国内線のPP積算率を減らしたりと、修行僧にとっては厳しい一年になりそう。2018年4月から一部路線で
IHGから2018年一発目のスピードアップキャンペーンが届いた。7オファーで合計36,000ポイント。
IHGから2018年上期のスピードアップキャンペーンが届いた。このキャンペーンは4ヶ月を1タームとしてIHGからお題が出され、クリアする度にポイントが付与されるというもの。詳細は以下の通り。キャンペーン期間:2018年1月1日〜4月30日キャンペーン内容:IHGから提示されたオ
IHG ポイントを効率よく稼げるホテルランキング2018
IHGのスパイアエリートになるには、ボーナスポイントパッケージが有効であることはご存知だと思う。ボーナスポイントパッケージは宿泊で加算される通常ポイントとは別に、最大5,000ポイントのボーナスがプラスされるため、少ない宿泊数でも上級ステータスを狙える。2018年は
IHGのポイント購入で100%ボーナス!但し使い所を間違えると損することも有り。
IHGのポイントを購入すると、100%のボーナスポイントが加算されるオファーが届いた。100%ボーナスとは、購入したポイント数と同数がおまけで貰えることを意味する。詳細は以下の通り。セール期間:2017年12月8日までボーナス率:5,000ポイント以下の購入→0% :5,0
ヒルトン50%OFFセールがスタート。例えばヒルトン東京ベイなら1泊8,750円から泊まれます。
ヒルトン恒例の50%OFFセールが2017年11月21日14:00からスタートした。前回は2017年9月に実施されたので、約2ヶ月ぶりの開催となる。過去の実施状況を踏まえると、おそらく年内はこれが最後になると思う。詳細は以下の通り。セール期間:2017年11月21日14:00〜11月24日13:59ま
インターコンチネンタルアンバサダーの更新完了。これで2018年もプラチナ維持確定。
インターコンチネンタルアンバサダーの有効期限が今月末で切れるので、ポイントを使って更新しておいた。これで2018年11月末まで有効期限が延びた。アンバサダーの更新方法は以下の3通りある。①150ドルで更新して、特典として1万ポイントもらう。②200ドルで更新して、特典
IHGのボーナスポイントパッケージが50%増量中!!一気にポイントを稼ぐチャンスです。
IHGは2017年11月29日までにボーナスポイントパッケージを予約すると、50%の追加ポイントが加算されるキャンペーンを実施している。IHGを使っている方は大チャンス到来です。詳細は以下のとおり。予約期間:2017年11月29日まで宿泊期間:2017年12月30日まで宿泊特典:ボーナス
もしかして世界最安?IHG5,000ボーナスポイントパッケージが1泊8,000円。
IHGの上級会員を狙うなら、ボーナスポイントパッケージで泊まるのが、安くて手っ取り早いことを以前ご紹介した。ボーナスポイントパッケージは1泊で最大5,000ポイント付与される上に、エリート資格に必要なポイントとしてカウントしてくれるので、13〜14泊くらいで最上位のス
IHGのポイントを安くお得に購入する方法。100%ボーナスオファーより安いです。
IHGの予約方法の一つに、ポイント&キャッシュという制度があるのはご存じだろうか?ご存知ない方向けに説明すると、無料宿泊の際、例えば1泊5万ポイント必要なのに手元に4万ポイントしかない場合、不足する1万ポイントはキャッシュで払っても良いですよという制度になる。名
マリオットに1泊もしてないのにシルバーエリート。JAF会員なら無条件で貰えます。
先日SPGから1通のメールが届いた。SPGのアカウントをマリオットリワードとリンクすれば、すぐにシルバーエリートをくれるらしい。SPGは2016年にマリオットに買収されて、両アカウントのマッチングが可能になったことを受けての案内だと思われる。アカウントはグレードの高い
IHG ポイント購入で100%ボーナス!但し人によって条件に差があるので、ご自身で確認を。
IHGのポイント購入で、久しぶりに100%ボーナスを実施している。100%ボーナスとは購入したポイント数と同じ数がボーナスとして付与されることを意味する。つまり価格据え置きで、通常の2倍のポイントが手に入る。詳細は以下のとおり。対象期間:2017年11月3日まで適用条件:5
使ってますか?SPGのJAF会員割引。日程とホテル次第では最安で泊まれます。
JAFは車にトラブルが発生した際に、24時間いつでもどこでも駆けつけてくれるドライバーの強い味方。そのため車を持っている人は会員になっている方も多いと思う。JAFはロードサービス以外に様々な施設と提携しており、会員カードを提示すると割引や優遇が受けられる特典があ
IHG 5,000ボーナスポイントパッケージの最強都市は香港だ!
IHGの会員レベルは最上位からスパイア、プラチナ、ゴールド、クラブの4段階に区分されている。最上位のスパイアになるには暦年内に75泊もしくは75,000ポイントを積み上げる必要がある。出張族でもない一般人がこの数字をクリアするのは至難の技。ところがIHGにはボーナスポイ
ユニゾイン広島に株主優待を使って泊まってきた。宿泊料金は1泊2,550円と爆安。
今日は広島に来た。先週末から西日本を巡っており、今日は広島で宿泊する。広島に来るのは10年ぶりなので、お好み焼きを食べて、いろいろな名所を廻ってみようと思っている。今宵の宿は株主優待で予約したユニゾイン広島。ユニゾホテルの株主優待は最低100株保有すると、3,00
JAF会員ならSPGプリファードゲストプラスに無条件昇格!SPGアメックスいらないかも。
SPGの会員ランクはプリファードゲスト、ゴールド、プラチナの3段階に分かれているが、もう一つ、プリファードゲストとゴールドの間に、プリファードゲストプラスというランクがあるのはご存知だろうか?プリファードゲストプラスはSPGが法人契約している社員やその家族、お得
IHGスパイアエリートを目指している方に朗報。日本のすべてのIHGで3,000ボーナスポイントパッケージが登場です。
IHGのスパイアエリートを目指している方に朗報。日本のすべてのIHGで3,000ボーナスポイントパッケージの取り扱いが開始された。お得に且つ少ない滞在数で最上位のスパイアエリートを獲得するチャンスです。これが何のことかわからない方のために念のためお伝えすると、IHGは
ヒルトン成田は想像以上に快適なホテルだった。
今日はヒルトン成田に来た。このホテルは成田空港のすぐ近くに立地しているものの、今回は飛行機には乗らない。
明日から房総に出かけるため、朝イチで行動できるように、このホテルに前泊することにした。
三井住友ヒルトンゴールドカードを持っているため、ヒルトンのゴ
恒例のヒルトン50%OFFセール開催。日本の他にグアムや東南アジアも対象。
毎年恒例のヒルトン50%OFFセールが始まる。最近はヒルトンの宿泊単価が上昇気味なので、お安く泊まるチャンスです。詳細は以下の通り。セール期間 :2017年9月5日14:00〜2017年9月8日13:59宿泊対象期間:2017年9月5日〜2018年2月28日対象ホテル :日本、韓国、グアムと東南
IHG 2017年9月からのスピードアップキャンペーン。自分に届いたオファーは投げやり感満載。
IHGからスピードアップキャンペーンのオファーが届いた。今回のオファーは2017年9月1日〜2017年12月31日までが対象。オファー内容は人によって異なり、もらえるポイント数にも差がある。前回は2017年5月15日〜2017年8月31日までで、自分に届いたオファーはそこそこ達成しやす
日本のIHGに泊まるなら最上位のスパイアエリートよりもSFC会員が優位。
IHGのエリートレベルは4つに分類されており、上位になるほど特典も多くなる。特典内容を整理するとこんな感じ。
table {
border-collapse: collapse;
}
th {
border: solid 1px #666666;
color: #000000;
background-color: #ff9999;
}
td {
border: solid 1px #666666;
ヒルトン東京ベイに泊まって感じた。ヒルトンVISAゴールドカードは取得価値の高いカードです。
先日、ヒルトン東京ベイに泊まってきた。このホテルは東京ディズニーリゾートオフィシャルホテルだけあって、いつも多くのお客さんで賑わっている。自分の場合はディズニーと言うよりは、都心から近いのにリゾート感を得られるのが好きで、割と良く泊まりに来ている。宿泊記
IHG ボーナスポイントパッケージが厳しくなってきたかも。今狙うならクラウンプラザ京都一択。
IHGの上級ステータスを目指すならボーナスポイントパッケージでの宿泊がお得とお伝えしてきた。ボーナスポイントパッケージは宿泊で獲得できる通常ポイントとは別に、最大で5,000ボーナスポイントがプラスされる。このポイントも上級ステータスに必要なポイントとしてカウン
IHG アンバサダー更新で1滞在ごとに1万ポイントボーナス!
インターコンチネンタルホテルの有料会員組織アンバサダー。(クリックすると音声付き動画が再生されます)会員になるとインターコンチネンタルホテル滞在時に部屋のアップグレードやフルーツのサービス、レイトチェックアウトなどの特典が受けられる。また滞在実績ゼロでもI
超絶!JALイージーホテル 1泊1.4万円で1万マイル付与は素晴らしくお得だった!
以前このブログで北海道洞爺湖にある「洞爺湖山水ホテル和風」に1泊するだけでJALマイルが1万マイルも付与される衝撃プランがあることをお知らせした。フィリピン永住権取得の道@ph_visaフィリピン永住権取得の道 : 衝撃!宿泊料金14,580円の宿に1泊するだけで1万マイル! ht
ユニゾHDから株主優待が届いた。優待券1枚で国内のユニゾホテルが3,000円引きに!
ユニゾホールディングスから株主優待が届いた。この会社は不動産事業を軸にホテル事業も展開している会社。毎年3月に100株以上保有している株主に対して株主優待券が送られる。それがこちら。優待券は5枚入っており、1枚でユニゾホテルの宿泊料がHP提示額から3,000円引きにな
IHG ポイント購入で100%ボーナスオファーに乗っかると損します
IHGからポイント購入の100%ボーナスオファーが届いた。100%なので仮に10,000ポイント購入すると、おまけでもう10,000ポイント、合計2万ポイントが入る。これでお値段135ドル。同じ値段で通常時の2倍のポイントが買えるので、ポイントの半額セールと言い換えた方がわかりやす