JGC会員の方は2019年の初搭乗はもう済まされただろうか?

JGC会員は毎年初回の搭乗で2,000マイル+JGC会員ボーナスが3,000マイルの合計5,000マイル貰える。

3971

自分はいつも特典航空券でしか乗らないので、うっかりしていると、この5,000マイルをもらい損ねてしまう。

5,000マイルあれば東京⇆大阪の片道がタダで乗れるし、1,000マイル足せば「どこかにマイル」で日本のどこかを往復できる。
(→JALどこかにマイル。欲しい行き先は新千歳、結果はいかに?

それを考えると逃さず貰っておきたいところ。

そこで今日は名古屋から東京までの帰りをJALで移動することにした。

こちらが搭乗券。

3970

通常、航空券は出発日が近づくほど値段が上がるのに、なぜかこの区間だけは出発直前でも値段の上昇がない。

今回は出発2日前の予約で8,300円と、早く買うのと同じ値段だった。

出発前はラウンジでまったりとくつろぐ。

3969

これができるのは飛行機ならでは。
新幹線ならグリーン車に乗ってもコーヒー一杯出てこない。

名古屋から出る国内線はこの便が最後だからなのか、搭乗口は人もまばら。

3968

優先搭乗を使わずとも、ゆったりと搭乗することができた。

搭乗の翌々日にJALのマイページを確認したら、さっそく5,000マイルが加算されていた。

3967
(わかりやすいように画像の一部を加工)

たった一度の搭乗で5,000マイルはかなりデカイ。

来月マニラに飛ぶ予定なので、今回稼いだマイルは特典航空券の一部で使おうと思う。
(日本⇆フィリピンはエコノミー片道1万)

JGC会員の方で2019年に一度もJALに乗っていない方は、早めに搭乗して5,000マイル稼いでみてはいかかがでしょうか。