皆さんは今年の確定申告は無事に済まされただろうか?

自分は駆け込みで終わり、さっそく税金の対応に追われている。

2020

昨年の所得はサラリーマンの平均年収より遥かに低いのに、驚くほど税金が高い。

真面目な話し、納税するために金目の物をヤフオクで売ろうかなと思うくらい。

これから所得税や消費税、住民税や固定資産税などの納税ラッシュが待っているので、本当に頭が痛い。

そんな中で唯一明るい光を照らしてくれるのがJMBWAON。

1119

税金をJMBWAONで支払うと、JALカードからのチャージ分と合わせて100円につき2マイル貯まるので、支払いが完了する頃には数千マイル稼げる。

払って当たり前の税金でマイルが貯まるのは、庶民にとってわずかな楽しみでもある。

今日は税金をJMBWAONで支払うにあたり、想定される問い合わせとその回答をまとめてみた。

まだ税金や公共料金を銀行引き落としやクレジットカード払いされている方は、参考にしていただければと思う。

なおJMBWAONで税金を払う手法は、以下の過去記事にまとめているので参照して欲しい。
(→2018年は税金や公共料金をJMBWAONで払ったら2万マイル以上稼げた


Q.現在JMBカードを持っているが、JMBWAONとの2枚持ちは可能か?
A.可能。

自分はノーマルのJMBカード以外に、ビックカメラJMBWAON、JTBトラベルポイントJMBカードを持っている。

313

いずれも問題なく使用できている。


Q.納付書の支払額が5万円を超える場合はどうすれば良いか?
A.納付書を複数枚に分けてもらう。

WAONは一回5万円までしか支払えないため、それを超える納付書は対応できない。
(不足分は現金払い可能だが、マイルが無駄になる)

その際はお役所に行って、納付書を複数枚に分けてもらおう。
例えば10万円納付の場合、5万円×2枚という具合。

最近のお役所は随分と融通が利くようになり、相談すればほぼ確実に対応してくれる。

稀に古参の担当者やアルバイトの方に当たるとできないと言われることもあるが、その際は、いつもやってもらっているとか、税務署(区役所)はやってくれたと言うと大体いける。


Q.納付書払いにすると手数料を取られるのでは?
A.ほとんど無料だが、手数料がかかる場合もある。

まず税金については納付書払いに切り替えても手数料は取られない。

公共料金は東京ガスや東京電力、水道料金などはかからないが、NTTは324円取られる。

またKDDI(au)など、そもそもコンビニ払いを扱っていないところもある。

支払い先のHPを見ると手数料の有無について記載があるので確認してほしい。


Q.委託している税理士から所得税や消費税はコンビニ払いできないと言われたが?
A.そんなことはない。(コンビニ払いできる)

もしどうしても無理と言われた場合は、税理士さんから現金払い用の納付書を受け取って税務署に行こう。

そこでコンビニ払いしたいと申し出ると、すぐにコンビニ用の納付書を作ってくれる。


Q.JALカードは必要か?
A.必要

税金や公共料金をJMBWAONで支払って100円で2マイル貯めるにはJALカードが必須。

JALカードはWAONへのチャージでも100円につき1マイル貯まるので、JMBWAONでの支払い分と合わせて100円で2マイル貯まる。

530

但し、毎月5の付く日(5日、15日、25日)以外に支払うと、200円につき3マイルに減少するので注意。
(詳細は→25日はわくわくデー。税金をJMBWAONで払って100円2マイル

またJALカードとJMBWAONカードを紐付けしないとチャージできないので、カードが届いたら設定を忘れないこと。
(設定方法はこちら→https://www.waon.net/card/jmb/c0009/creditchargeservice/


Q.医療保険や自動車保険などの保険料もコンビニ払い可能か?
A.保険会社によって可能

例えばアリコやアフラックは半年払いならコンビニ納付が可能。

3304

保険料は結構な金額になるので、JMBWAON払いにすると一気にマイルが貯まる。

一方で、ソニー生命やジブラルタル生命などコンビニ払いできない保険会社もある。

過去記事で保険会社別に対応可能な支払い方法をまとめているので、よければ参照して欲しい。
(→見落としがちな保険料もJMBWAON払いに切り替えよう

皆さんも迫り来る納税ラッシュをJMBWAONの支払いに切り替えて、少しでもプラスにしてみてはいかがでしょうか。

絶対オススメです。