JCBやVISAが発行するギフト券をクレジットカードで購入できるのはご存知だろうか?

一般的に金券類の購入にはクレジットカードが使えないが、ギフト券と同じブランドのカードで決済する場合に限り、一部店舗でクレジットカードの利用が可能になっている。
(例:JCBギフト券ならJCBカード)
先月知り合い夫婦にお子さんが産まれたので、出産祝いとしてギフト券を渡すことにした。
しかし普段からポイントを意識している身としては、現金でギフト券を購入するのは気が引ける。
その点、クレジットカードが使えればポイントが加算されるので、心置き無く購入できる。
ということで、さっそくお店に来た。

(お店の画像は今回訪問した店舗と異なります)
VJA(VISA)ギフト券3万円分をカードで支払いたいと伝えると、三井住友発行のカードなら使用可能とのことだった。
ちょうど三井住友発行のANAカードがあったので、こちらで決済を依頼。
お店の人と一緒に枚数をカウントして、ものの数分で購入が完了した。

今回は3万円なので、後日300マイルが加算されることになる。
たった300マイルでも現金なら1マイルにもならないことを考えると、そこそこデカイ。
皆さんもご友人の出産祝いや入学祝い、就職祝いなどでギフト券を渡すシーンがあると思う。
その際はクレジットカードでギフト券を購入されてみてはいかがでしょうか。
ポイントやマイルが貯まる分だけお得です。
クレジットカードでギフト券が購入できる店舗は以下から検索してください。
JCB:https://www.jcb.co.jp/iss-pc/open/gift/giftSearchHanbaiten.html
VJA:http://vjagiftcard.com/hanbaiten.html
DC(ネット販売のみ):http://www.cr.mufg.jp/dc/service/other/giftcard/index.html

一般的に金券類の購入にはクレジットカードが使えないが、ギフト券と同じブランドのカードで決済する場合に限り、一部店舗でクレジットカードの利用が可能になっている。
(例:JCBギフト券ならJCBカード)
先月知り合い夫婦にお子さんが産まれたので、出産祝いとしてギフト券を渡すことにした。
しかし普段からポイントを意識している身としては、現金でギフト券を購入するのは気が引ける。
その点、クレジットカードが使えればポイントが加算されるので、心置き無く購入できる。
ということで、さっそくお店に来た。

(お店の画像は今回訪問した店舗と異なります)
VJA(VISA)ギフト券3万円分をカードで支払いたいと伝えると、三井住友発行のカードなら使用可能とのことだった。
ちょうど三井住友発行のANAカードがあったので、こちらで決済を依頼。
お店の人と一緒に枚数をカウントして、ものの数分で購入が完了した。

今回は3万円なので、後日300マイルが加算されることになる。
たった300マイルでも現金なら1マイルにもならないことを考えると、そこそこデカイ。
皆さんもご友人の出産祝いや入学祝い、就職祝いなどでギフト券を渡すシーンがあると思う。
その際はクレジットカードでギフト券を購入されてみてはいかがでしょうか。
ポイントやマイルが貯まる分だけお得です。
クレジットカードでギフト券が購入できる店舗は以下から検索してください。
JCB:https://www.jcb.co.jp/iss-pc/open/gift/giftSearchHanbaiten.html
VJA:http://vjagiftcard.com/hanbaiten.html
DC(ネット販売のみ):http://www.cr.mufg.jp/dc/service/other/giftcard/index.html
コメント