これからエバー航空のビジネスクラスでセブから台北に移動する。

3391

エバーは航空券までキティちゃんを中心としたサンリオデザイン。

ここまでサンリオ色が強いと、台湾の会社と勘違いする人も出てきそう。

早々にチェックインを終えて、まずはラウンジでくつろぐ。

セブ空港はエバーの専用ラウンジがないので、こちらのプラザプレミアラウンジに案内された。


(クリックすると動画が再生されます)

ラウンジ内はダイニングとは別にバーカウンターが用意されており、狭いながらも落ち着いた雰囲気だった。

マニラのラウンジより、全然こっちの方が綺麗で快適。 

ホテルでお腹いっぱい食べてきたので、カプチーノだけ飲んでラウンジを後にした。

さて、こちらが台北まで乗るA321。

3394

通路が一本しかない小型機なので、それほど需要がない路線なのかと思いきや、ビジネスクラス含めて満席。
機材を大型化した方が良いんじゃないかと思うほどの混みっぷりだった。

こちらが台北までお世話になるシート。

3392

背もたれが後ろに倒れる旧型シートで、足元もそこまで広くはない。

ただ、すぐ後ろはビジネスとエコノミーを隔てる壁だったので、後方を気にせずシートを思いっきり倒せたのが良かった。

水平飛行に入り機内食が提供される。

3395

チーズソースがたっぷりかかったシーフード料理とパン、サラダ、フルーツの内容。
エバーはパンのおかわりが自由なのが嬉しい。

メイン料理もエバーの中では過去イチで美味しかった。

食後にデザートとコーヒーを頂く。

3393

これでもうお腹いっぱい。

お腹が満たされた後は映画を見ながらゆっくりとくつろぐ。

3396

エバーは日本未経由便でも日本語コンテンツが充実しているのが嬉しい。

その後も順調なフライトが続き、台北にほぼ定刻に到着。

ドアが開く前にエコノミー客が流れ込まないように、カーテンを閉めてガッチリブロックしてくれたおかげで、気持ち良く降機できた。

さすがは5スターエアライン。

CAさんも明るくフレンドリーな方が多いので、乗っていて楽しい。

皆さんも日本からセブに行く際のエアラインとして使ってみてはいかがでしょうか。