JALやANAの飛行機は、外観は同じでも国際線と国内線で使う飛行機を分けている。

886

国際線は飛行時間が長いため、ビジネスクラスやファーストクラスを搭載し、長時間のフライトでも疲れない空間が確保されている。

ただ、その分料金はべらぼうに高い。

一方、国内線は飛行時間が短いため、そこまで豪華な設備は必要ない。

一応JALの国内線には普通席より若干広い「クラスJ」が搭載されているが、国際線のシートと比べると広さは劣る。

しかし運用の都合で、国際線の飛行機が国内線として飛ぶことがある。

これに当たればラッキー。

888

ビジネスクラスはクラスJとして開放されるので、たった1,000円プラスするだけで、普段は乗れないビジネスクラスを堪能できる。

2018年8月に国際線機材が国内線の運用に入るスケジュールは以下の通り。(JAL)

運行日 便名 出発地/時刻 到着地/時刻 運行日 便名 出発地/時刻 到着地/時刻
8月3日 JL259 羽田
11:10
広島
12:30
8月19日 JL923 羽田
17:20
那覇
19:45
JL258 広島
13:40
羽田
14:35
JL922 那覇
20:35
羽田
23:00
8月4日 JL923 羽田
17:20
那覇
19:45
8月21日 JL625 羽田
8:05
熊本
9:45
JL922 那覇
20:35
羽田
23:00
JL626 熊本
10:30
羽田
12:10
8月5日 JL637 羽田
17:10
熊本
19:00
JL631 羽田
13:05
熊本
14:45
JL638 熊本
19:45
羽田
21:25
JL632 熊本
15:30
羽田
17:10
8月8日 JL991 羽田
5:55
那覇
8:20
JL569 羽田
17:55
女満別
19:40
JL994 那覇
10:30
羽田
12:55
JL566 女満別
20:20
羽田
22:10
8月9日 JL923 羽田
17:20
那覇
19:45
8月22日 JL991 羽田
5:55
那覇
8:20
JL922 那覇
20:35
羽田
23:00
JL994 那覇
10:30
羽田
12:55
8月10日 JL991 羽田
5:55
那覇
8:20
8月24日 JL991 羽田
5:55
那覇
8:20
JL994 那覇
10:30
羽田
12:55
JL994 那覇
10:30
羽田
12:55
8月12日 JL923 羽田
17:20
那覇
19:45
JL283 羽田
14:00
出雲
15:20
JL922 那覇
20:35
羽田
23:00
JL284 出雲
16:05
羽田
17:30
8月13日 JL923 羽田
17:20
那覇
19:45
8月26日 JL923 羽田
17:20
那覇
19:45
JL922 那覇
20:35
羽田
23:00
JL922 那覇
20:35
羽田
23:00
8月14日 JL923 羽田
17:20
那覇
19:45
8月29日 JL991 羽田
5:55
那覇
8:20
JL922 那覇
20:35
羽田
23:00
JL625 羽田
8:05
熊本
9:45
8月15日 JL991 羽田
5:55
那覇
8:20
JL626 熊本
10:30
羽田
12:10
JL994 那覇
10:30
羽田
12:55
JL994 那覇
10:30
羽田
12:55
JL283 羽田
14:00
出雲
15:20
JL631 羽田
13:05
熊本
14:45
JL284 出雲
16:05
羽田
17:30
JL632 熊本
15:30
羽田
17:10
JL923 羽田
17:20
那覇
19:45
JL569 羽田
17:55
女満別
19:40
JL922 那覇
20:35
羽田
23:00
JL566 女満別
20:20
羽田
22:10
8月16日 JL923 羽田
17:20
那覇
19:45
8月31日 JL991 羽田
5:55
那覇
8:20
JL922 那覇
20:35
羽田
23:00
JL994 那覇
10:30
羽田
12:55
8月17日 JL991 羽田
5:55
那覇
8:20
JL923 羽田
17:20
那覇
19:45
JL994 那覇
10:30
羽田
12:55
JL922 那覇
20:35
羽田
23:00
JL923 羽田
17:20
那覇
19:45




JL922 那覇
20:35
羽田
23:00




(2018年7月24日時点)

ここまで運行本数が多いのは非常に珍しい。

特に羽田⇆那覇は飛行時間が長いので、国際線感覚でビジネスクラスを満喫できると思う。

せっかくなので、実際に那覇までの便を予約してみた。

まずJALのHPにアクセスすると、該当便はクラスJのマークが白抜きになっている。

3270

JALは国際線機材を国内線で使う場合、上記のようにマークの違いで知らせてくれる。
(ANAにはこのようなサービスは無い)

該当便を選んだら、通常と同じように予約を進める。

すると最後にシート選択の画面が出てくる。

3272

これを見るとクラスJが縦5列しかないことがわかると思う。

国内線用の飛行機はクラスJが縦7列あるので、この飛行機は間違いなく国際線用であることが確認できた。

3271

座席を指定したら、後は出発当日を待つだけ。

もし該当便のクラスJが満席なら、少し時間をおいて再検索すると空きが出るかもしれない。

普通の人は飛行機が国際線用か国内線用かなんて気にしないので、持っている予約を手放す可能性も十分にある。

それでも空席が出ない場合は、当日空港で早めに空席待ちをするのも一法。

但し、こちらは100%確保できる保証がないので、確実にビジネスクラスシートに乗りたい場合は、日程を変更してでも事前に予約した方が良いと思う。

ということで、夏休みはビジネスクラスに座って、優雅な国内旅行に出かけてみてはいかがでしょうか。

※運行スケジュールは今後変更される可能性もあるので、予約前に必ず確認ください。

JAL 国内線