フィリピンは高級ホテルの進出が相次いでおり、ここ数年でシャングリラ、ハイアット、コンラッドなどが続々開業した。

1903

さらに今後1〜2年で、シェラトン、ウエスティン、ヒルトン、デュシタニなどがオープンする見込みで、フィリピンのホテル建設ラッシュは当面続きそうな勢い。

特に最高級ホテルの増加が顕著で、ホテルをランク付けしているFive Star Allianceによると、フィリピンの五つ星ホテルは現在14箇所。

日本は五つ星ホテルが12しかないので、2018年7月時点では日本より多い状態にある。

フィリピンの五つ星ホテルの良いところは、価格がリーズナブルで、自分のような凡人でも少し頑張れば手が届くこと。

1907

何らかの会員ステータスを持っていると、いきなりスイートにアップグレードしてくれることも多いので値段が折り合う時は積極的に利用させてもらっている。

参考までにフィリピンの主な五つ星ホテルの料金は以下の通り。

五つ星ホテル 最安値(税・サ込)
ペニンシュラマニラ 約17,200円
シャングリラマニラ 約19,500円
ソフィテルプラザマニラ 約20,300円
フェアモントマカティ 約22,000円
ラッフルズマカティ 約28,400円

上記は最安値なので、日によってはもう少し価格が上がるが、日本の五つ星ホテルと比べると格段に安い。

以前、フェアモントマカティに宿泊した時は、それはもう満足度の高い滞在となった。
(→フェアモントホテルはクオリティが高かった。

2825

スタッフも気さく且つ親切で、設備も申し分ない。

もしアメックスホルダーなら、2018年7月31日(宿泊は8月31日)までに予約すると、宿泊料が最大40%OFFになるキャンペーンを実施している。

3267

例えば五つ星のペニンシュラマニラなら最安15,000円以下(税込)で泊まれてしまう。

またANAの特典航空券を確認したところ、夏休みに入ったこのタイミングでも席に余裕がある。

3268
(2018/7/22 19:30時点)

しかも2年前と比べてペソが10%ほど安くなっているので、よりお得にフィリピンを満喫できる。

まだ夏休みの旅行先が決まっていない方は、特典航空券でマニラに飛んで、五つ星ホテルで優雅な時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。

意外にも8月のマニラは、日本より涼しいです。

宿泊料最大40%OFFセール会場はこちらです↓
https://travel.americanexpress.co.jp/service/static_page.cfm?page=ATOhotelsale