三井住友カードはApple Payにカードを登録+支払いで使うと、利用代金が3,000円まで無料になるキャンペーンを実施している。

3,000円はそこそこ大きい金額なので、三井住友カードをお持ちの方はチャンスです。
詳細は以下の通り。
iDとはタッチするだけで支払いが完了する電子マネーのこと。
suicaやPASMOは一旦チャージが必要なのに対して、iDはそのままクレジット払いとなる。
少額でもカードを出すことなくクレジット払いできるので、ドリンク1本でもポイントが貯まる。
さらにiDが優れているのは、使えるお店が多いところ。
セブンイレブンやファミリーマートなどのコンビニ、マクドナルド、薬局など、全国どこにでもあるお店で使えるので、登録したはいいけど使う所がない、なんてことにはならない。

ということで、さっそく登録してみた。
途中で一度入力を間違えてエラーになったが、3分くらいで登録完了。

これで今日から自分のスマホは財布となった。
あとはApple payを使ってIDで支払うだけで、3,000円までタダになる。
せっかくノーリスクで3,000円も肩代わりしようと言ってくれているのだから、登録しないのは勿体無い。
三井住友カードをお持ちの方は、このチャンスをお見逃しなく。
ちなみにApple Payに登録しても、クレジットカードの実券を使った場合は対象にならないので注意。
また今回のキャンペーンは3,000円が付与されるのではなく、3,000円まで三井住友カードが肩代わりしてくれる形なので、使い残しがあっても差額は残らない。
なので使い切った方がお得になる。
詳細は以下のキャンペーンページをご確認ください。
https://www.smbc-card.com/mem/cardinfo/cardinfo7230813.jsp

3,000円はそこそこ大きい金額なので、三井住友カードをお持ちの方はチャンスです。
詳細は以下の通り。
登録期間:2018年2月1日〜2018年6月30日
適用条件:①三井住友カードのHPでキャンペーン登録すること。
:②Apple Payに三井住友カードを登録後、支払いで使うこと。
特典内容:iD利用分を最大3,000円まで値引き。
iDとはタッチするだけで支払いが完了する電子マネーのこと。
suicaやPASMOは一旦チャージが必要なのに対して、iDはそのままクレジット払いとなる。
少額でもカードを出すことなくクレジット払いできるので、ドリンク1本でもポイントが貯まる。
さらにiDが優れているのは、使えるお店が多いところ。
セブンイレブンやファミリーマートなどのコンビニ、マクドナルド、薬局など、全国どこにでもあるお店で使えるので、登録したはいいけど使う所がない、なんてことにはならない。

ということで、さっそく登録してみた。
途中で一度入力を間違えてエラーになったが、3分くらいで登録完了。

これで今日から自分のスマホは財布となった。
あとはApple payを使ってIDで支払うだけで、3,000円までタダになる。
せっかくノーリスクで3,000円も肩代わりしようと言ってくれているのだから、登録しないのは勿体無い。
三井住友カードをお持ちの方は、このチャンスをお見逃しなく。
ちなみにApple Payに登録しても、クレジットカードの実券を使った場合は対象にならないので注意。
また今回のキャンペーンは3,000円が付与されるのではなく、3,000円まで三井住友カードが肩代わりしてくれる形なので、使い残しがあっても差額は残らない。
なので使い切った方がお得になる。
詳細は以下のキャンペーンページをご確認ください。
https://www.smbc-card.com/mem/cardinfo/cardinfo7230813.jsp
コメント