エアバス社のホームページに航空機の受注数と納品数が細かく掲載されている。
覗いてみると意外と面白かったので、今日はそのご紹介。
エアバスと言えば何と言っても世界最大の旅客機A380が思い浮かぶ。

総2階建てで座席数は600席以上もある巨体。
このA380を発注している航空会社を多い順から並べると以下の通り。
(エアバスHPより引用:http://www.airbusjapan.com/presscentre-jp/orders-and-deliveries-status-jp/)
エミレーツが142機で、ずば抜け。
こんなに乗せる客がいるのだろうか。
2位はシンガポール航空、カンタス航空と有名どころが続く。
そしてANAは3機導入予定。

2019年春からハワイ線に就航することになっている。
なぜもっと早く就航させないのかと思ったら、どうやら納品に時間がかかるようだ。
どんな内装になるのか楽しみなところ。
続いて新世代ワイドボディ機A350シリーズの中で最も大きいA350-1000の受注数を見ると以下の通り。
(エアバス社HPより引用:http://www.airbusjapan.com/presscentre-jp/orders-and-deliveries-status-jp/)
最も多く発注しているのは何かと話題のカタール航空の37機。
日本からはJALが13機を発注しているようだ。
面白かったのは次。
プライベートジェットの受注数。
A319シリーズの小型機ならまだわからなくもないが、プライベートでA340-500型機なんて何に使うんだろう?
さすがに顧客名までは開示されていないが、どこかの国の王様がプライベート用として購入しているようだ。
サウジアラビアの王子はプライベート用としてA380を購入したとの話しも出ているので、オイルマネー恐るべしと言ったところ。
(クリックすると音声付き動画が再生されます)
世界には想像を絶するお金持ちがたくさんいるので、こんなの買ってどうすんだと小言をいうくらいしか対抗できない自分が情けなくもある。
ということでご興味のある方は一度覗いてみては。
エアバス:http://www.airbusjapan.com
覗いてみると意外と面白かったので、今日はそのご紹介。
エアバスと言えば何と言っても世界最大の旅客機A380が思い浮かぶ。

総2階建てで座席数は600席以上もある巨体。
このA380を発注している航空会社を多い順から並べると以下の通り。
A380 | |||
---|---|---|---|
CUSTOMER | 受注数 | 納品数 | 運行数 |
EMIRATES | 142 | 95 | 95 |
SINGAPORE AIRLINES | 24 | 19 | 19 |
QANTAS AIRWAYS | 20 | 12 | 12 |
AMEDEO | 20 | 0 | 0 |
LUFTHANSA | 14 | 14 | 14 |
BRITISH AIRWAYS | 12 | 12 | 12 |
AIR FRANCE | 10 | 10 | 10 |
ETIHAD AIRWAYS | 10 | 10 | 10 |
KOREAN AIR | 10 | 10 | 10 |
QATAR AIRWAYS | 10 | 8 | 8 |
UNDISCLOSED | 10 | 0 | 0 |
ASIANA AIRLINES | 6 | 6 | 6 |
MALAYSIA AIRLINES BERHAD | 6 | 6 | 6 |
THAI AIRWAYS INTERNATIONAL | 6 | 6 | 6 |
VIRGIN ATLANTIC | 6 | 0 | 0 |
CHINA SOUTHERN AIRLINES COMPANY | 5 | 5 | 5 |
ALL NIPPON AIRWAYS | 3 | 0 | 0 |
AIR ACCORD | 3 | 0 | 0 |
合計 | 317 | 213 | 213 |
エミレーツが142機で、ずば抜け。
こんなに乗せる客がいるのだろうか。
2位はシンガポール航空、カンタス航空と有名どころが続く。
そしてANAは3機導入予定。

2019年春からハワイ線に就航することになっている。
なぜもっと早く就航させないのかと思ったら、どうやら納品に時間がかかるようだ。
どんな内装になるのか楽しみなところ。
続いて新世代ワイドボディ機A350シリーズの中で最も大きいA350-1000の受注数を見ると以下の通り。
A350-1000 | |||
---|---|---|---|
CUSTOMER | 受注数 | 納品数 | 運行数 |
QATAR AIRWAYS | 37 | 0 | 0 |
UNITED AIRLINES | 35 | 0 | 0 |
CATHAY PACIFIC | 26 | 0 | 0 |
ETIHAD AIRWAYS | 22 | 0 | 0 |
BRITISH AIRWAYS | 18 | 0 | 0 |
IRAN AIR | 16 | 0 | 0 |
LATAM AIRLINES GROUP | 14 | 0 | 0 |
JAPAN AIRLINES | 13 | 0 | 0 |
ASIANA AIRLINES | 10 | 0 | 0 |
AIR LEASE CORPORATION | 9 | 0 | 0 |
VIRGIN ATLANTIC | 8 | 0 | 0 |
AIR CARAIBES | 3 | 0 | 0 |
合計 | 211 | 0 | 0 |
最も多く発注しているのは何かと話題のカタール航空の37機。
日本からはJALが13機を発注しているようだ。
面白かったのは次。
プライベートジェットの受注数。
CUSTOMER Executive and private Jets |
小型機 | A318 |
A319 ceo |
A319 neo |
A320ceo | A320neo |
---|---|---|---|---|---|---|
20 | 79 | 2 | 18 | 6 | ||
中・大型機 | A300 | A310 | A330-200 |
A340-200 /300 |
A340-500 /600 |
|
3 | 3 | 58 | 7 | 7 |
A319シリーズの小型機ならまだわからなくもないが、プライベートでA340-500型機なんて何に使うんだろう?
さすがに顧客名までは開示されていないが、どこかの国の王様がプライベート用として購入しているようだ。
サウジアラビアの王子はプライベート用としてA380を購入したとの話しも出ているので、オイルマネー恐るべしと言ったところ。
(クリックすると音声付き動画が再生されます)
世界には想像を絶するお金持ちがたくさんいるので、こんなの買ってどうすんだと小言をいうくらいしか対抗できない自分が情けなくもある。
ということでご興味のある方は一度覗いてみては。
エアバス:http://www.airbusjapan.com
コメント