インターコンチネンタルホテルの有料会員組織であるインターコンチネンタルアンバサダー。

1411
(クリックすると動画が再生されます)

会員になるとインターコンチネンタルホテル利用時に様々な特典が受けられる他、IHGのゴールドエリートも付帯する。

詳しくは過去記事を参照して欲しい。


アンバサダーは年会費制となっており、更新は以下の3つから選択できる。

1646

①150ドルで更新して10,000ボーナスポイントを貰う
②200ドルで更新して15,000ボーナスポイント+無料宿泊時に10%のポイント還元
③手持ちの24,000ポイントで更新して5,000ボーナスポイントを貰う

上記の中から今回は③を選択した。

更新から約3ヶ月が経過して、ようやくアンバサダーキットが到着。

1860

どこで梱包したか不明だが、右下は破れてビニールは気泡がたくさんある。

さっそく開けてみる。

1862

アンバサダーの荷物タグは今回で5個目でさすがに付けるところが無い。

内容物を詳しくチェックすると今回は嬉しいことが二つあった。

まず一つ目。
今回はポイントを使って更新したため、貰えるボーナスは5,000ポイントのはずなのに、なぜか10,000ポイント貰えると書いてある。

1861

これはラッキー。

さっそくバウチャーコードを入力して1万ポイントを頂いておいた。

1863

実質14,000ポイントでアンバサダーを更新できたことになる。

二つ目は昨年(2016年)はプラチナエリートに必要な宿泊実績を残せなかったのに、なぜかプラチナアンバサダーのキットが届いたこと。

IHGのアプリもプラチナエリートのままなので、恐らくはアンバサダーに入会している限り、一度獲得したエリートレベルからは陥落しないものと思われる。

1715

これは嬉しい。

IHGは他のホテルプログラムと比較するとベネフィットが貧弱ながら、実質14,000ポイントで更新できて、且つ一度獲得したエリートレベルから陥落しないのであれば、アンバサダーを更新し続けるのもアリかもしれない。

IHGを利用される方は入会を検討してはいかがだろうか。

インターコンチネンタルアンバサダー

ちなみにIHGのお得な予約方法もまとめているのでよろしければご参照下さい。