これからSFC修行第14弾として国内線最長路線の那覇→新千歳に乗る。

1194

この路線は国内線でありながら区間マイレージ1,397、飛行時間3時間20分にも及ぶロングフライトになる。

東京から台北までの区間マイレージが1330、飛行時間3時間15分なので台北線以上ということだ。

ロングフライトに備えて出発前にラウンジでゆっくり体を充電しておく。

1191

ドリンクバーで喉を潤して、トイレを済ませ準備万端。

新千歳まではB737-800型機が担当。

1190

単一通路で座席は3-3の配列になる。プレミアムクラスは8席。

定刻に那覇を離陸。

1192

いよいよ札幌までの長旅が始まった。

夏空が残る中、順調な飛行が続く。

1195

海面も穏やかで風もほとんど無さそうだ。
その後、ドリンクサービスを経ていつの間にか眠ってしまった。

目覚めたところで現在位置を確認。

1193

だいぶ進んだと思ったのにまだ広島県の三次市上空。(≧∇≦)

新千歳まではまだまだ長い。

能登半島上空に差し掛かったところで機長から右手250キロ先に富士山が見えるとのアナウンスがあった。

1196

まさか能登半島上空から富士山が見えるとは思わなかったので席を移動して写真を一枚。
富士山はいつ見ても雄大だ。

写真を撮ったついでにトイレに行ったら順番待ちの状態。

3時間超のフライトなので途中でトイレに行く人も多い。

しかし普通席は後方一ヶ所しかトイレが無く、どうしても順番待ちが発生してしまう。
使う時は早めの方が良いかもしれない。

その後も順調なフライトが続き、ようやく新潟県沖まで来た。

1197

ここまで来ると北海道まであと少し。

北海道が見えて来た。

1198

広大な大地が広がっておりいかにも北海道らしい。同じ日本なのに沖縄とは全く違う。

一日に沖縄と北海道の両方を楽しめるこの路線は何とも贅沢に思えて来た。

というこで新千歳に無事到着。

1199

なかなか楽しい旅だった。

今回は普通席だったがこの路線のプレミアムクラスは30,200円から設定されている。(プレミアム旅割28)
プレミアム旅割28の積算率は125%なので一度の搭乗で3,892PPが積算され、PP単価は7.76まで下がる。

一日に南国沖縄と北海道の風を感じられるという楽しさもあるので、チャンスがあれば乗ってみると面白いかも。

■2016年SFC修行第14弾の記録

搭乗区間:那覇→新千歳
搭乗便名:ANA1694
航空運賃:10,800円(ANA Experience Japan Fare)
獲得PP:2,794PP
PP単価:3.87円
プラチナ達成まであと26,962PP

ANAアメリカン・エキスプレス・カード