これから2016年SFC修行第13弾で羽田から那覇に向かう。

心配していた台風10号の影響もなく定刻に出発するとのこと。
今日予定通り飛ばないと後々のスケジュールが厳しくなるところだったので、ホッと胸を撫で下ろす。
出発前に搭乗口から一番近いエアポートラウンジ北ピアに行ってみた。

このラウンジは朝食の時間帯に限りパンが提供されている。
パンは一人2個まで食べられる。
南ラウンジよりも空いているので、時間に余裕があればこっちの方が良いかもしれない。
搭乗機はB777-300。

プレミアムクラス21席、普通席493席もあるワイドボディー機になる。
ほぼ定刻に駐機場を離れて羽田空港を離陸。

離陸してすぐにアクアラインが見えてきた。台風一過でとても良い天気。
30分程飛行したら浜名湖が見えてきた。

東京から浜名湖は新幹線でも1時間以上かかる。
やっぱり飛行機は早いなぁと子供みたいなことを考えながら写真を撮りまくる。
いい大人が窓にかぶりついて写真をパシャパシャ撮る姿は周囲からどう見えているのだろうか。
浜名湖上空を過ぎたあたりで、ドリンクサービスが開始された。

おかわりを貰うのが面倒なのでアップルジュースを2つもらう。
本当はパックごと欲しいくらいだが、一応大人としての体裁もあるため2個にとどめる。
そう言えばこの機体はWi-Fi搭載機だったのを思い出した。

ネット接続は有料になるものの、雑誌閲覧や動画は無料で楽しめる。
羽田⇔那覇線は飛行時間も長いのでこれは良いシステムだ。
その後、与論島を左手に見ながら徐々に高度を下げていく。

恥ずかしながら今日の今日まで与論島は沖縄県だと思っていた。与論島は鹿児島県です。
ということでSFC修行第13弾終了。

■2016年SFC修行第13弾の記録
搭乗区間:羽田→那覇
搭乗便名:ANA463
航空運賃:10,800円(ANA Experience Japan Fare)
獲得PP:1,968PP
PP単価:5.49円
プラチナ達成まであと29,756PP

心配していた台風10号の影響もなく定刻に出発するとのこと。
今日予定通り飛ばないと後々のスケジュールが厳しくなるところだったので、ホッと胸を撫で下ろす。
出発前に搭乗口から一番近いエアポートラウンジ北ピアに行ってみた。

このラウンジは朝食の時間帯に限りパンが提供されている。
パンは一人2個まで食べられる。
南ラウンジよりも空いているので、時間に余裕があればこっちの方が良いかもしれない。
搭乗機はB777-300。

プレミアムクラス21席、普通席493席もあるワイドボディー機になる。
ほぼ定刻に駐機場を離れて羽田空港を離陸。

離陸してすぐにアクアラインが見えてきた。台風一過でとても良い天気。
30分程飛行したら浜名湖が見えてきた。

東京から浜名湖は新幹線でも1時間以上かかる。
やっぱり飛行機は早いなぁと子供みたいなことを考えながら写真を撮りまくる。
いい大人が窓にかぶりついて写真をパシャパシャ撮る姿は周囲からどう見えているのだろうか。
浜名湖上空を過ぎたあたりで、ドリンクサービスが開始された。

おかわりを貰うのが面倒なのでアップルジュースを2つもらう。
本当はパックごと欲しいくらいだが、一応大人としての体裁もあるため2個にとどめる。
そう言えばこの機体はWi-Fi搭載機だったのを思い出した。

ネット接続は有料になるものの、雑誌閲覧や動画は無料で楽しめる。
羽田⇔那覇線は飛行時間も長いのでこれは良いシステムだ。
その後、与論島を左手に見ながら徐々に高度を下げていく。

恥ずかしながら今日の今日まで与論島は沖縄県だと思っていた。与論島は鹿児島県です。
ということでSFC修行第13弾終了。

■2016年SFC修行第13弾の記録
搭乗区間:羽田→那覇
搭乗便名:ANA463
航空運賃:10,800円(ANA Experience Japan Fare)
獲得PP:1,968PP
PP単価:5.49円
プラチナ達成まであと29,756PP
コメント