福岡と言えば、明太子、とんこつラーメン、水炊きあたりが真っ先に思い浮かぶ。

どれも美味しそうだが、いろいろ調べてみると「ごぼう天うどん」なる物も福岡のメジャーフードとして博多っ子の胃袋を満たしているらしい。

ごぼう天とは一体何か。それを確認するべく市内のうどん屋に向かった。

選んだのは博多駅前南2丁目にある葉隠うどん。

場所はこちら↓



福岡空港駅の一駅隣の東比恵駅から歩いて10分のところにある。

博多駅の方が少し近いのだが、福岡の地下鉄はおとなり切符と言って一駅区間は100円で乗れる。

2駅先の博多まで行くと260円に跳ね上がるため、ケチって東比恵から行く。

一駅なのであっという間に東比恵に到着。

1141

駅名を何度見ても恵比寿に見える。

しばらく歩くと葉隠うどんのお店が見えてきた。

1136

店内は地元のお客さんで賑わっている。

さっそくお目当てのごぼう天うどんを大盛りで注文する。

1137

他にも美味しそうなメニューが並んでいる。

待つ事10分弱。ごぼう天うどんが運ばれて来た。

1138

やや太目のうどんにゴボウ天とネギがのっているだけのシンプルな内容。

まずはスープとうどんから頂く。

1140

うっ美味い。うどんはモチモチして出汁とマッチしている。

次にごぼうを口に運ぶ。

1139

なんだろう、普通の天ぷらうどんとはまたひと味違う美味さ。

ごぼうを薄くスライスして天ぷらにしただけなのに、とてもおいしい。

あっという間に完食した。

1142

ごちそうさまでした。

営業時間は11:00〜15:00と17:00〜21:00まで。定休日は日曜・祭日。

店内はカウンター席と座敷のテーブル席がある。

値段もリーズナブルなので立ち寄ってみてはいかがだろうか。