那覇に来た。

東京は秋風が涼しく感じられる季節になって来たが、沖縄はまだまだ夏の気候。

1188

うかつにも長袖で来てしまったことを後悔した。

今宵は2016年7月1日に日航那覇グランドキャッスルからリブランドしたダブルツリーbyヒルトン那覇首里城に宿泊する。

今回もヒルトンのダイヤモンドをぶら下げての宿泊となる。

どんな滞在になるか楽しみにしながらホテルへと向かった。


■牧志駅から送迎バスでホテルへ

ダブルツリーbyヒルトン那覇首里城は夕方の時間帯に限り、ゆいレールの牧志駅から送迎バスを運行している。

乗り場はこちら。

1310

牧志駅前にある路線バスの停留所から出発する。

海外のお客さん中心に予想以上に利用があった。

1318

大型バスで運行されているのも頷ける。

送迎バスは1人100円かかる。

1311

乗車時に配布されたチケットをフロントに持参して事後清算する形。

乗車時間は10分程度。

ホテルは高台にあるので時間が合うなら送迎バスを利用した方が良いと思われる。

時刻表は以下の通り。

ホテル発 :17:00 / 18:00 / 19:00 / 20:00 / 21:00
牧志駅発 :17:30 / 18:30 / 19:30 / 20:30 / 21:30 / 22:15


■ダイヤモンドステータスでの滞在

ホテルに着いてさっそくチェックインに向かうと、そこには海外から来たお客さんでごった返していた。

これもヒルトンにリブランドした効果だろうか。
 
フロントの方は大変親切丁寧で、ヒルトンダイヤモンド会員としての特典を説明してくれた。

今回の特典は、
・部屋のアップグレード(クイーンゲスト→ツインプレミアムへ)
・最上階のバーでドリンク1杯無料
・朝食無料
・部屋にミネラルウォーター2本
・レイトチェックアウト

またチェックイン時にオリジナルクッキーを頂く。

1312

クッキーは保温された状態でサービスされ、中のチョコレートが良い具合に溶けて美味しかった。

チェックインを済ませたところでいよいよ部屋へ。

1313

こちらがアップグレードされたツインのプレミアムルーム。なかなか広い。

こちらがバスルーム。

1314

やや古さを感じるものの、丁寧にメンテナンスされており不自由はなかった。

部屋から見える那覇市街の夜景はとてもきれい。 

1315

視界を遮る物が何もないため、海まで一望できる。

アメニティはヒルトンと共通のものが採用されており、ベッドも広くて快適だった。

部屋を一通りチェックしたところで、最上階のサンセットラウンジで特典のドリンクを頂く事にした。

アルコールは飲めないので、トマトジュースをオーダーして雰囲気だけ楽しむ。

1317

自分以外は皆さんカップルでロマンチックな時間を過ごされていた。

特典のワンドリンクサービスは1,000円までのドリンクが無料になり、超過した際は差額だけ支払えばOKとのこと。

せっかくの特典なので提供された際は、利用してみると良いかもしれない。


■朝食会場へ

快適な一夜を過ごし、翌朝はダイヤモンド特典で提供された朝食会場へ向かう。

1319

朝食はヒルトンのゴールド会員以上なら必ず提供される特典になる。

朝食はバイキング形式で和食から洋食、また地元沖縄の郷土料理も所狭しと並べられていた。

こちらではフレンチトーストやフライドエッグなど卵料理をその場で調理してくれる。

1320

どれも美味しそうで目移りしてしまう。

気づいた時にはお皿いっぱい取っていた。

1321

庭園を見ながら食べる朝食はこれまた格別。

朝食会場前には部屋に持ち帰りできるコーヒーも用意されていた。

1322

こういう細かい気遣いがうれしい。

せっかくなので部屋に頂いて帰った。


■家族連れでも楽しめるホテル

お腹いっぱい朝食を食べた後は、運動を兼ねてホテル内を散策。

まずはプール。

1323

なかなか広いプールで奥には子供用プールもある。家族連れでも楽しめそうだ。

宿泊者は無料で利用できる。

フロント前にはファミリーマートがあった。

1325

ホテルにコンビニがあると何かと便利。価格も街中にあるコンビニと同じ。

その他、コインランドリーも備わっており長期滞在でも快適に過ごせそうだ。

これだけ特典を貰って快適な滞在をしたにも関わらず宿泊費は税込み4,950円。

1324

東横インより安い。

かなりお得な滞在となった。


■ヒルトンのお得な泊まり方

今回の宿泊は4,950円と超格安なのに、げん玉経由して予約したためさらに470円安くなり、実質4,480円で泊まっている。

詳しくは以下の記事を参照して欲しい。

げん玉を経由するのは面倒とお感じになるかもしれないが、最初に登録だけしておけば2回目以降のアクセスはログインするだけでOK。

ヒルトンの公式サイトに入る前に、げん玉に立ち寄るだけで470円も得をする。

使わない手は無い。

※現在はげん玉からヒルトンの案件は削除されています。