SFC修行第2弾は石垣→東京行きを利用する。
使用するチケットは今回もANA Experience Japan Fare。
日本国内線が一律10,800円で、マイル・PPとも100%積算になるスペシャルな航空券。
この航空券を利用するには海外の永住権保持が必要なのだが、SFC修行第一弾で羽田で搭乗手続きをした際、確認が全くなかったことはすでに報告した。
なんと羽田に続いて、ここ石垣空港でも確認は一切なく普通に発券された。
基本は訪日外国人対象のチケットのため、スタッフも不慣れなのかもしれない。
さて、羽田行はほぼ定刻に搭乗が案内された。

機種はB787で普通席は3-3-3の配列になる。

石垣便はお子様連れのファミリーからご年配のご夫婦、ビジネスマンから友人グループまで客層が幅広い。
搭乗率も高く、今回もほとんど空席が無いように見受けられた。
水平飛行に入り、コーヒーを頂く。おいしい。

おかわりをおねだりしたかったが有料のハーゲンダッツが飛ぶように売れて、CAさんも忙しそうだったため遠慮した。
羽田には10分程早く到着。
ということでSFC修行第2弾終了。
使用するチケットは今回もANA Experience Japan Fare。
フィリピン永住権取得の道@ph_visa
フィリピン永住権取得の道 : ANA 国内線一律1万円 Experience Japan Fareを発券する https://t.co/1j4bSHZnVv
2016/03/27 07:00:19
日本国内線が一律10,800円で、マイル・PPとも100%積算になるスペシャルな航空券。
この航空券を利用するには海外の永住権保持が必要なのだが、SFC修行第一弾で羽田で搭乗手続きをした際、確認が全くなかったことはすでに報告した。
フィリピン永住権取得の道@ph_visa
フィリピン永住権取得の道 : ANA Yクラス搭乗記[HND→ISG]SFC修行① https://t.co/Kkq585Cmft
2016/03/31 07:00:23
なんと羽田に続いて、ここ石垣空港でも確認は一切なく普通に発券された。
基本は訪日外国人対象のチケットのため、スタッフも不慣れなのかもしれない。
さて、羽田行はほぼ定刻に搭乗が案内された。

機種はB787で普通席は3-3-3の配列になる。

石垣便はお子様連れのファミリーからご年配のご夫婦、ビジネスマンから友人グループまで客層が幅広い。
搭乗率も高く、今回もほとんど空席が無いように見受けられた。
水平飛行に入り、コーヒーを頂く。おいしい。

おかわりをおねだりしたかったが有料のハーゲンダッツが飛ぶように売れて、CAさんも忙しそうだったため遠慮した。
羽田には10分程早く到着。
ということでSFC修行第2弾終了。
SFC修行第2弾で獲得したPP:2,448(プラチナまで残り44,544PP)
コメント