これからJALの国内線ファーストクラスで沖縄へ向かう。
国内線ファーストクラスは一般席の料金にプラス8,000円となる。
今日は国内線ファーストクラスとはどのようなものなのか、8,000円の差額に見合うだけのサービスが得られるのかを体感するため、思い切って乗る事にした。
搭乗した便のファーストクラスは2-1-2の全5席。

シートは革張りで思った以上にホールド感がある。
また隣席とのパーテーションが大きく、隣が全く気にならない。
足下も広く、想像していたよりも座り心地はよかった。
水平飛行に入り、食事の提供が始まった。

季節の素材を使ったお上品な内容でおいしく頂いた。
しかしながら軽食時間帯のメニューということもあり量が少ない。
CAさんにお願いしてJALオリジナルのカップ麺を追加オーダーした。

ただのカップ麺なのに、飛行機で食べるとなぜか美味しい。
よほどの麺好きだと思われたのか、聞いてもいないのにCAさんが那覇で美味しい沖縄そばのお店がありますと、店名を教えてくれた。
今回は時間がなくて行けそうにないが、次回チャンスがあったら行ってみようと思う。
食後はコーヒーと食事の際に配られたクッキーサンドでゆっくりとしたフライトを楽しむ。

まさに至福のひととき。
すべての食事が終わると、リクライニングを最大限に倒して沖縄まで優雅な時間を過ごした。
出発は10分遅延したものの、那覇には定刻に到着。
到着後は最優先で降機して、預け入れ荷物も最優先で受け取る。
那覇に降りて空港の外に出るのも非常に素早かった。
今回は人生初の国内線ファーストクラスとなったが、8,000円の追加は十分支払う価値があると感じたので、皆さんもよろしければ是非お試しください。
2015年JGC修行第21弾で獲得したFOP:2,860(サファイアまで残り:793)
国内線ファーストクラスは一般席の料金にプラス8,000円となる。
今日は国内線ファーストクラスとはどのようなものなのか、8,000円の差額に見合うだけのサービスが得られるのかを体感するため、思い切って乗る事にした。
搭乗した便のファーストクラスは2-1-2の全5席。

シートは革張りで思った以上にホールド感がある。
また隣席とのパーテーションが大きく、隣が全く気にならない。
足下も広く、想像していたよりも座り心地はよかった。
水平飛行に入り、食事の提供が始まった。

季節の素材を使ったお上品な内容でおいしく頂いた。
しかしながら軽食時間帯のメニューということもあり量が少ない。
CAさんにお願いしてJALオリジナルのカップ麺を追加オーダーした。

ただのカップ麺なのに、飛行機で食べるとなぜか美味しい。
よほどの麺好きだと思われたのか、聞いてもいないのにCAさんが那覇で美味しい沖縄そばのお店がありますと、店名を教えてくれた。
今回は時間がなくて行けそうにないが、次回チャンスがあったら行ってみようと思う。
食後はコーヒーと食事の際に配られたクッキーサンドでゆっくりとしたフライトを楽しむ。

まさに至福のひととき。
すべての食事が終わると、リクライニングを最大限に倒して沖縄まで優雅な時間を過ごした。
出発は10分遅延したものの、那覇には定刻に到着。
到着後は最優先で降機して、預け入れ荷物も最優先で受け取る。
那覇に降りて空港の外に出るのも非常に素早かった。
今回は人生初の国内線ファーストクラスとなったが、8,000円の追加は十分支払う価値があると感じたので、皆さんもよろしければ是非お試しください。
2015年JGC修行第21弾で獲得したFOP:2,860(サファイアまで残り:793)
コメント