IHGのエリート資格を最も簡単に且つ安価に取得するにはボーナスポイントパッケージでの宿泊がおすすめであることは以前紹介した。
(その時の記事はこちら→【IHG】格安で!プラチナチャレンジ2015

今日は日本国内のIHG系ホテルで1Pあたりの単価が安く、2015年3月末時点で予約可能なホテルをランキングにしてみた。

掲載以外のホテルでもボーナスポイントパッケージプランを用意しているところがあるが、効率が悪いと思われるところは除外したのでご了承願いたい。
(BP=ボーナスポイント)

第1位 クラウンプラザ長崎 
4000BPパッケージ 最安値8,800円 宿泊P730 + BP4000 = 4730P 1P単価=1.86

第2位 クラウンプラザ京都  
5000BPパッケージ 最安値12,000円 宿泊P1000 + BP5000 = 6000P 1P単価=2.00

第3位 クラウンプラザ名古屋  
5000BPパッケージ 最安値13,500円 宿泊P1130 + BP5000 = 6130P 1P単価=2.20

第4位 クラウンプラザ沖縄 
5000BPパッケージ 最安値14,500円 宿泊P1200 + BP5000 = 6200P 1P単価=2.34

第5位 クラウンプラザ宇部 
5000BPパッケージ 最安値15,300円 宿泊P1350 + BP5000 = 6350P 1P単価=2.41

入賞外 クラウンプラザ神戸
3000BPパッケージ 最安値12,500円 宿泊P1050 + BP3000 = 4050P 1P単価=3.09

入賞外 インターコンチネンタル東京
4000BPパッケージ 最安値29,400円 宿泊P2460 + BP4000 = 6460P 1P単価=4.55  

上記の通り、クラウンプラザ長崎が第1位となった。
長崎は1Pあたり1.86円だから、プラチナ到達には単純計算60,000 × 1.86 = 116,000円でいける。
204

但しホテルまでの交通費は一切考慮していないので、最終的にはその辺りも勘案してホテルを選択する方が良いだろう。

例えば東京にお住まいなら、名古屋を選択するのが良いと思われる。 

ボーナスポイントは1滞在に1回のみなので連泊は厳禁。
また予約はIHGの公式サイト以外はポイントが入らないので注意が必要。

但しハピタスを経由してIHGの公式サイトに入る形であれば問題なくIHGポイントが付与され、且つハピタスポイントももらえる。
172
ハピタスポイントは現金やマイルに移行できる。
たった2%されど2%。貰えるものは貰えるうちに貰っておく。

ハピタス
は無料で登録できるので、今すぐ登録して一緒にIHGプラチナライフを送ろう!

ハピタス